チーム紹介平塚イーグレット(略称ひらグレ)は平塚市及び近隣の中学生以下を対象としたバドミントンクラブです。
練習は、週に3~4回で主に平塚市内の公民館や小学校の体育館で活動しています。 <チームの目的> バドミントンを通じて子どもたちの心身の健全な育成を図るとともに、 子どもたちのバドミントン技術の向上ならびにバドミントン競技の楽しさを知ることで、将来においてバドミントンを継続して楽しみ、また、バドミントン競技のエキスパートとなる選手を育成することを目的とする。 監督:亀谷幸男
<保有資格> 最新記事リンクアーカイブ |
平塚イーグレット平塚市を拠点として活動するジュニアバドミントンクラブ、平塚イーグレットです。(本ページ内の画像等の転載は禁止しています。)PAGE | 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 | ADMIN | WRITE 2018.09.10 Mon 10:04:33 関東小学生大会県予選会に出場しました。2018.08.22 Wed 17:15:07 H30年 第一回夏BBQ会を開催しました。2018.08.18 Sat 06:40:30 平成30年花巻キッズアスリート交流会に参加しました2018.08.16 Thu 12:55:34 3級審判員資格取得のススメ為になるかどうか分からない分からないシリーズ第4弾。
今年私自身が受検するのでその覚書を残しておきます。 メリット ご自身が大きめの大会に参加できる! 小学生大会の審判ができる! 神奈川県で行われる1種大会の審判をすると交通費+弁当が支給される! 公認バドミントン指導者(4級)取得に必要! コーチ席に入るのに必要! デメリット 費用(取得に9,000円、更新に5,900円(3年ごと) 講習、筆記試験、実技講習、実技試験で丸2日かかる(H30年は会場が横須賀) 1種大会にはS/Jリーグも含まれますので 運が良ければ1流プレイヤーを間近で見ることもできますよ。 つづく↓ 2018.08.14 Tue 11:24:20 平塚オープン小学生大会を開催&参加しました。平成30年8月5日
@平塚総合体育館 第一体育室 要項 結果 参加メンバー ありさ あゆか さちか ゆい はゆう ゆにか ななみ みずか あやか りおん りおA かほ ゆうき かなみ なつか りおM 計16名 (代表より) 選手のみなさん、お疲れさまでした。
保護者の皆様、暑い中、 準備から当日まで、皆様のご尽力のおかげで、 得点表示板の準備や試合番号の掲示など、 重ねてお礼申し上げます。
選手のみなさんは、今回の大会を通して、 そして、今回の大会で味わった悔しさを忘れずに、 大切なのは、 でも、いざという時に力を発揮できなければ、 そうならないためにも、いつも自分で考え、判断し、 そして、
それから、体力・ バドミントンで一番大切なのは、フットワークです。 もっとコートの中を素早く・力強く動き、 そして、そのためには体幹の強さが必要です。
次のことばをよく覚えておきましょう。 「練習は裏切らない!!」
今後のみなさんに期待しています。
(保護者の皆様にお願いです。 |