チーム紹介

平塚イーグレット(略称ひらグレ)は平塚市及び近隣の中学生以下を対象としたバドミントンクラブです。
練習は、週に3~4回で主に平塚市内の公民館や小学校の体育館で活動しています。

<チームの目的>
バドミントンを通じて子どもたちの心身の健全な育成を図るとともに、
子どもたちのバドミントン技術の向上ならびにバドミントン競技の楽しさを知ることで、将来においてバドミントンを継続して楽しみ、また、バドミントン競技のエキスパートとなる選手を育成することを目的とする。

監督:亀谷幸男

<保有資格>
 公益財団法人 日本スポーツ協会 公認スポーツ指導者
<主なバドミントン競技歴>
 県総合選手権大会シングルス:準優勝
 会長杯Aシングルス:優勝
 神奈川県実業団選手権大会個人戦シングルス:優勝
 神奈川県実業団選手権大会個人戦ダブルス:準優勝
 関東総合バドミントン選手権ダブルス:3位
 全日本社会人シングルス:4回戦
<その他>
 平塚市バドミントン協会 常任理事

令和5年度第33回会長杯小学生B大会

<開催日・場所>
 令和5年11月3日・川﨑多摩スポーツセンター
<参加者・結果>
 3年生男子
  しゅう 2回戦進出ベスト16
 3年生女子
  しおり 初戦敗退(公式選デビュー)
 2年生以下男子
  たける 2回戦進出ベスト16(初戦不戦勝)

それぞれ自分の実力は、出し切れたのかなぁd(^-^)
「次は勝てるように!」「次は1点でも多く取れるように!」目標に向かって頑張ろう٩( 'ω' )وオー


誰よりもかがやけ☆スタージャンプ☆

大和市ジュニアバドミントンスポーツ少年団交流会・講習会へ参加させていただきました

大和市ジュニアバドミントンスポーツ少年団交流会・講習会へ参加させていただきました。

日時:令和5年10月7日
会場:大和市スポーツセンター 第一体育館

≪参加メンバー≫
さや、みつき

午前中は、交流大会で、他のチームと交流できました。午後は、元シドニーオリンピック日本代表の井川里美さんによる講習会で、バドミントンの基本を一つ一つ丁寧にご指導いただきました。



大和市ジュニアバドミントンスポーツ少年団様、交流会・講習会へお誘いいただき、ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いします。

平塚市バドミントン協会 秋季バドミントン大会

平塚市バドミントン協会主催 秋季バドミントン大会に参加しました。

<参加者>
女子C級シングルス
 みつき

<結果>
リーグ敗退

チームからの参加は1人でしたが、声を出して頑張りました。
ネット越しにパシャリ

綾瀬ジュニア様の交流会へ参加させていただきました

日時:令和5年9月23日
会場:綾瀬市スポーツセンター

綾瀬ジュニア様の交流会へ参加させていただきました。

≪参加メンバー≫
さや、みつき、つばさ、あかり、しゅう、たける

他チームのハイレベルなプレーをたくさん見ることができました。また、1人4試合も組んでいただき、とても良い経験になりましたが、平グレメンバーは、足を痛めて数人が途中で棄権・・・(*꒪ᗩ꒪)チーン…

怪我のしにくい体づくりの大切さを痛感しました。

綾瀬ジュニア様、1日ありがとうございました。
今後も、よろしくお願いいたします。

第19回関東小学生バドミントン選手権大会 兼 第32回全国小学生バドミントン選手権大会関東地区予選会に参加しました。

第19回関東小学生バドミントン選手権大会 兼
第32回全国小学生バドミントン選手権大会関東地区予選会に参加しました。

<開催日・場所>

 令和5年8月19日・相模原北体育館
<参加者・結果>
〇男子
 5年生

  つばさ ベスト8
 4年生以下
  しゅう 2回戦進出
〇女子

 6年生
  さや
  2回戦進出
  みつき 初戦敗退
 5年生
  あかり
 初戦敗退

つばさがベスト8になりました。神奈川県小学生バドミントン連盟のポイントも獲得!
日々の練習の成果が結果に表れてきました。
※弟のしゅうは、夏休みの宿題(絵日記)に兄の活躍を書いたようです。